美味いお肉を食べに行った。【ナイトウ龍司-其の二十九】

もちろん、このK部長の食通は知っているので、「喜んで!お供いたします!」と即座に返答した。
当日、佐渡屋兄貴と弟の直江タッチと一緒に夕方、K部長との待ち合わせ場所に行った。
当日、K部長は出張からの帰阪で少し遅れるとのことだったので、我々3人が先に店に入ることになった。
そのお店は大阪市のミナミの御堂筋沿いで八幡筋の角のビルにあった。
そのビルの1階には「ドルチェ&ガッバーナ」があり、一見、食事をする雰囲気には見えなかったのだが、その地下1階にある。 「華蓮(かれん) 大阪心斎橋店」(大阪市中央区心斎橋筋2、TEL 06-6213-8929)という店であった。
いかにも、K部長が選びそうなセレブな感じがした。
店内に入るとK部長が予約をいれてくれてたようで、スイスイと席まで案内された。 道中は直江タッチとこそこそと「高そうな店じゃの~!我々では簡単には来れないな~」などと、庶民のひがみを囁いていた。

なんば経済新聞-心斎橋にJA鹿児島県経済連直営店「華蓮」-鹿児島黒牛など提供-2007/10/12
JA鹿児島県経済連(鹿児島県)は10月12日、御堂筋沿いに大阪初となる直営店「華蓮(かれん) 大阪心斎橋店」(大阪市中央区心斎橋筋2、TEL 06-6213-8929)をオープンした。同店では、鹿児島県直送の黒牛・黒豚を使用したしゃぶしゃぶ、ステーキを提供する。
同店は、9月にオープンした「ドルチェ&ガッバーナ」が1階に入るビルの地下1階で、周辺には高級ブランドの路面店が立ち並ぶ。JA鹿児島県経済連では、事業の一部としてこれまで鹿児島や福岡など九州地方で直営店を展開していたが、「鹿児島の農産物をもっと多くの人に知ってもらうきっかけになれば」との思いから大阪への出店が決定した。九州地方以外の出店は今回が初めて。
店舗面積は約115坪。プライベート感を重視した個室(1部は半個室)スタイルで、21部屋(テーブル=9、掘りごたつ=12)計94席を設ける。高級感のある店内には「和」をイメージした庭園、苔、和風ランプなどを設置、照明を落としてシックな雰囲気にした。
しゃぶしゃぶコースは「鹿児島黒豚しゃぶしゃぶ」(4,500円)、「特選鹿児島黒牛・鹿児島黒豚しゃぶしゃぶ」(5,500円)、「特選鹿児島黒牛しゃぶしゃぶ」(7,000円)、ステーキコースは、「鹿児島黒牛サーロインステーキコース」(7,000円)、「鹿児島黒牛ヒレステーキコース」(8,000円)、そのほか女性に人気だという「せいろ蒸しコース」(5,000円~)など。アルコールは、ビールやワインのほか、140以上の銘柄の鹿児島産焼酎がそろう。想定客単価は8,000円前後で、ターゲットは30代後半~40代の女性やビジネスマン。「特に品質とサービスに価値観を置く方に、接待などで使ってもらえれば」(支配人の菊永成人さん)。
菊永さんは「生産者の思いを届け、1人でも多くの人に鹿児島の味を知ってもらいたい。お客さん、生産者ともに元気を与えられるような店作りを目指す」と意気込む。営業時間は、ランチ=11時30分~14時、ディナー=17:30~22時30分。第3日曜定休。

「ごめんね、遅れてしまって!先にやってなかったの?」
高級なところで普段、食事をすることがない。我々3兄弟がそんな大それたことができるわけもなく、
おとなしく座って待っていたのである。
K部長が席に座るや、店員に「あの焼酎、出してください」とのこと。
普段、佐渡屋兄貴とは”大五郎焼酎”をこよなく愛し飲んでいる私には、出てきた焼酎の銘柄などわかるはずもなかった。
焼酎が来るとK部長は「ナイトウ君がお酒作る係ね!」とのご用命で、即席ホステスとして、せっせと水割りを作り、皆で乾杯した。
その後、料理がどんどん出てきたのだが、K部長はせいろ蒸しのコースを頼んでくれたようで、恐ろしいほどの肉の量であったが、美味い酒と美味い肉に我々は野人のように食べきっていった。
ただし、食べる方は私と直江タッチの役目で、佐渡屋兄貴はひたすら飲んでいた。兄貴の酒の量はハンパなく、焼酎をいつものようにガブガブと流し込んで飲んでいたのだが、まさに”怪人”と思わせる大酒飲みに変貌していた。
ここでの食事でせいろ蒸しで食べる”野菜”がかなり美味しかった。
K部長が「野菜が美味しいんだよ!素材の味が食べるとわかる気がするでしょ」と言っていた。
確かに、無駄な調味料で味付けせずにただ、せいろで蒸しているだけなのに、とてもジューシーで私のような、素人でも美味しさは分かった。

少し早かったのだが、来年の展望や意見などバンバン意見が飛び交い勉強にもなった。
やはり、同業種の中でディスカッションすることは新しい考えが芽生えるのでいいことだ。
しかし、気付けばボトル2~3本ほど我々は酒を飲んでいたのだ。
(多分、今日も朝まで飲み続けるコースだな・・・)
上機嫌で会食も終わり、美味い酒と美味い料理をタラフク食べた我々は、K部長と共にさらにミナミのネオン街へと消えて行った。(K部長ご馳走様でした。また、連れて行ってください!合掌)(ナイトウ龍司)
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
ポチッと応援宜しくお願い致します!m(_ _)m
明日への活力⇒人気ブログランキングへ



┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
会員制オンラインショッピング
パーラーオンラインショップ
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
遊技租界のパチンコ商品レビューブログサイト
遊技租界『ナイトウ龍司のパチンコ商品レビュー』
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
| ナイトウ龍司-業界の眼 | 18:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑